【雨水の侵入を防ぎます】茨木市小川町Y様邸のベランダ防水工事中

本日は茨木市小川町現場のベランダ防水工事についてご紹介いたします♪

放置しておくと土間モルタルのひび割れや劣化した表面から雨水が侵入する恐れがあります。

そうなる前に防水工事で下地をしっかりと保護します👌

 

【土間ウレタン防水】

(1) 土間ケレン処理/清掃

表面の付着物や蓄積した埃などを皮漉きとブラシで取り除いていきます。

汚れが残ったままだと汚れと一緒に塗料が剥がれる危険があります😢

 

(2) プライマー塗布

つぎに下地の密着性を高めるためにプライマーを塗布します。

劣化した下地は表面が砂っぽくなり塗料の密着が悪いため、プライマーで下地をしっかりと固めます👍

液体では青みがかっていますが、乾燥すると透明になります。

 

(3) ウレタン防水材塗布

つぎに防水の肝となるウレタン防水材を塗布します。

写真のようにドロッとした防水塗料を全面に塗装していきます。

膜厚が薄いと性能を発揮できないため、厚みを付けて下地を保護します。

塗装後は指で触ると弾力があるくらいの厚みになります😉

 

(4) トップコート材塗布

最後に仕上げとなるトップコート材を塗布します。

防水塗料に直接紫外線が当たると良くないのでトップコートで劣化を防ぎます。

これには歩行による擦り傷から防水層を守る目的もあります。

塗装後は極力な撥水性能を発揮し、雨が当たると球弾きするほどです😊

雨汚れが付きにくい反面、スリッパなどで歩くと滑ることがあるので注意が必要です(笑)

 

今回はアドバイザーの小林がご紹介いたしました。

また次回お会いいたしましょう。