屋根の塗り替えタイミングはいつ?屋根の耐用年数もご紹介

前回、屋根が住宅の中でも特に劣化しやすい部分だというお話をしていました。屋根の塗装は、ただ外観をきれいにするだけでなく屋根材の劣化を防ぎ、建物全体の耐久性を維持するためにも大切なメンテナンスなのです。それでは、屋根の塗り替えはどのくらいの頻度で行うのがいいのでしょうか?

 

屋根材の種類と塗り替えの目安

⒈スレート屋根
塗り替え頻度: 約10~15年
スレート屋根は、値段が手頃で色の種類もたくさんあるため人気があります。塗り替え頻度は10~15年ほどで定期的な塗り替えが必要です。

 

⒉金属屋根(トタン・ガルバリウム鋼板など)
塗り替え頻度: 約10~15年
金属屋根は、丈夫で錆びにくいのが特徴ですが、塗膜が劣化すると錆びる可能性があります。特に海の近くに住んでいる方は、塩害で劣化が早まることもあるので注意が必要です。

 

⒊セメント瓦・コンクリート瓦
塗り替え頻度: 約15~20年
セメント瓦やコンクリート瓦は長持ちするので安心ですが、塗膜が劣化すると防水性が低下するため定期的なメンテナンスが大切です。

 

 

今回は屋根の塗り替えのタイミングについてお話ししました。皆さんのおうちの屋根はどうでしょう?ぜひ参考にしてみてくださいね。